「青春18きっぷ」は、全国のJR線の普通列車(快速含む)が乗り放題となるフリーきっぷである。普通列車のほかには、JR西日本宮島フェリー、BRT(バス高速輸送システム)も利用することができる。「青春18きっぷ」の発売は通年ではなく季節限定(春・夏・冬)だが、その利便性は高い。

青春18きっぷ 〜全国のJR普通列車が乗り放題〜
【青春18きっぷ 〜全国のJR普通列車が乗り放題〜】

「青春18きっぷ」の利用概要

利用可能な路線

  • 以下の路線が乗り放題
    • 全国JR線の普通・快速列車の普通車自由席
    • BRT(バス高速輸送システム)
    • JR西日本宮島フェリー
  • 以下の第三セクター路線については、特定条件下で利用可能
    • 青い森鉄道線:「青森〜八戸」「青森〜野辺地」「八戸〜野辺地」間については、普通・快速列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用可能。青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車可能であるが、以上の区間内で下車した場合、別途乗車区間の運賃が必要となる。
    • あいの風とやま鉄道線:氷見線・城端線(起点:高岡駅)を利用する場合、「富山〜倶利伽羅」間については、普通列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用可能。高岡および富山駅に限り途中下車可能であるが、「富山〜倶利伽羅」以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は、別途全乗車区間の運賃が必要となる。
    • IRいしかわ鉄道線:七尾線(起点:津幡駅)を利用する場合、「倶利伽羅~津幡」間については、普通列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用可能。津幡駅に限り途中下車可能であるが、「倶利伽羅~津幡」以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は別途全乗車区間の運賃が必要となる。
    • ハピラインふくい線:越美北線(起点:越前花堂駅)を利用する場合、「越前花堂~敦賀」間については、普通列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用可能。越前花堂および敦賀駅に限り途中下車可能であるが、「越前花堂~敦賀」以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は別途全乗車区間の運賃が必要となる。
  • 特急・急行列車は原則利用不可であるが、特例として以下区間に限り、青春18きっぷ(乗車券)のみで、特急・急行列車の普通車自由席等が利用可能
    • 石勝線の特急列車「新夕張~新得」間
      ※2024年3月16日より普通車指定席の空席利用可
    • 奥羽本線の特急列車「青森~新青森」間
    • 宮崎空港線の特急列車「宮崎~宮崎空港」間
    • 佐世保線の特急列車「早岐~佐世保」間
    • 室蘭本線の特急列車「東室蘭〜室蘭」間
      ※2024年3月16日乗車分より適用
  • 「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を別途購入することで、北海道新幹線の「奥津軽いまべつ~木古内」間・道南いさりび鉄道線の「木古内~五稜郭」間の片道を利用可能(詳細は後述)

販売要綱

  • 価格
    12,050円(こども用の設定はなく、大人と同額)
  • 発売期間・利用期間
発売時季発売期間利用期間
春季2024年2月20日~2024年3月31日2024年3月1日~2024年4月10日
※夏季と冬季分の発売期間および利用期間は未発表
  • 有効期間
    任意の5日間
    ※1日利用分が5回分セットとなっており、複数人による利用も可能(例:5人で1日利用)

「青春18きっぷ」で本州から北海道・函館方面へ

「青春18きっぷ」を利用の際、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を別途購入し、併用で利用する場合に限り、北海道新幹線の「奥津軽いまべつ~木古内」間・道南いさりび鉄道線の「木古内~五稜郭」間の片道を利用することができる。

「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の利用条件は以下の通り。

  • 木古内を除き途中下車不可
  • 新幹線は、「木古内~奥津軽いまべつ」間のみ有効であり、新函館北斗・新青森方面へ乗越または乗り継ぎをすると、乗車区間全ての運賃・料金が必要
  • 道南いさりび鉄道線内では途中下車不可であり、途中下車した場合は、その駅までの運賃が必要

「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の価格は、2,490円。発売期間・利用期間は、青春18きっぷと同じである。

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券
【青春18きっぷ北海道新幹線オプション券】

「青春18きっぷ」を利用した行程例

以下は「青春18きっぷ」5回分をフルに活用した行程の一例である。東京発着で同一ルートを通らずにJR線のみ利用する(第三セクター路線は利用しない)。各日8時か9時出発・夕方5時か6時にはその日の目的地の駅に到着するように(最終日となる5日目だけ21時台着)行程を組んでみた。

*下記ダイヤは2021年2月時点のものであり、最新のダイヤとは異なる場合あり

  • 1日目 東京 8:38発 →(名古屋 15:03発)→ 大阪 18:43着 ※経由路線:東海道本線、関西本線、大和路線
  • 2日目 大阪 9:30発 →(名古屋 12:24発)→ 上諏訪 17:21着 ※経由路線:京都線、東海道本線、中央本線
  • 3日目 上諏訪 9:22発 →(新宿 14:20発)→越後湯沢 18:22着 ※経由路線:中央本線、中央線快速、湘南新宿ライン(高崎線)、上越線
  • 4日目 越後湯沢 9:02発 →(新潟 11:42発)→ 秋田 18:19着 ※経由路線:上越線、信越本線、白新線、羽越本線
  • 5日目 秋田 8:09発 →(仙台 15:02発)→ 東京 21:52着 ※経由路線:奥羽本線、仙山線、東北本線、宇都宮線、京浜東北線または山手線

上記5日間の総移動距離は、約2300km。東京~博多間の往復距離とほぼ同じである。

「青春18きっぷ」と同じような性質を持つ切符として、以下切符も存在する。旅の用途に応じて、どの切符を利用するか検討してみては如何だろうか。