毎季、毎年、青春18きっぷを使って旅をしようと思って、結局旅せず仕舞いが続いていましたが、今回(2016春季)こそは、施行しようと計画中です。
・・・と思っていたら、青春18きっぷ春季編の発売は、今月の31日で終了。早く買いにいかねば。
ちなみに青春18きっぷとは、「春季・夏季・冬季休暇期間を利用期間として発売され、原則として新幹線・特急・急行を除く旅客鉄道会社全線の普通列車・快速列車など、運賃のみで乗車できる列車に乗車することができる。」特別企画乗車券です。(wikipediaより一部抜粋)
春季の発売期間は「2月20日 ~ 3月31日」、利用期間は「3月1日 ~ 4月10日」です。購入金額:11,850円(5回分)。
あまりノンビリしていられないので、すぱっと購入して、今週中に計画を立てようと思います。方角は西の方へ行こうかと。(かなりざっくり)
購入金額は11,850円なので、1回(1日)あたりの金額は2,370円です。日帰りは考えず、東京出発でどこまで行けば1回あたりの元が取れるか調べてみると、以下の通り。
■東海道本線の場合
東京⇒吉原(富士の1つ手前の駅):2,590円
■宇都宮線の場合
東京⇒矢板(宇都宮の6つ先の駅):2,592円
計画に当たり、参考情報として。