4月14日21時26分頃に九州地方にて、熊本県を中心とした最大震度7を観測する大きな地震が発生しました。
本地震に伴い、今現在においても、交通網に運転見合わせ等の影響が今現在も発生しています。
鉄道の運転見合わせ区間は以下の通り。
■鉄道の運転見合わせ区間(4月22日現在)
路線名 | 運転見合わせ区間 | 備考 |
九州新幹線 | 博多〜新水俣 | 4月23日(土)より、博多〜熊本間にて、本数を減らして運転再開予定。 |
JR三角線 | 宇土〜三角 | 特急列車は「A列車で行こう」が運休。 |
JR豊肥本線 | 肥後大津〜豊後竹田 | 特急列車は「九州横断特急」「あそぼーい!」が運休。 |
JR肥薩線 | 八代〜吉松 | 特急列車は「いさぶろう・しんぺい」「SL人吉」が運休。 |
南阿蘇鉄道線 | 立野〜高森(全区間) | |
熊本鉄道線 | 上熊本〜北熊本 |
上記以外にも、運転本数の削減や遅延が発生している区間もあります。
今後の運転状況についてご注意ください。