トラベラークリエイションズ

鉄道旅の軌跡を発信するサイト

「訪問駅一覧」の記事一覧

【深谷駅】東京駅をモチーフにした赤レンガ駅舎が特徴的な駅

埼玉県北西部に位置する深谷市にある駅で、高崎線が乗り入れている。「関東の駅百選」に選定されており、東京駅をイメージした赤レンガ調の駅舎が特徴的である。(実際に東京駅の丸の内駅舎は深谷市の赤レンガが用いられている) 駅構造は、橋上駅舎を有する2面3線(単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線)の地上駅で、単式ホームの1番線が上り方面の列車が発着するホームとなっている。

【長野駅】北陸新幹線が乗り入れる長野県の代表駅

長野県長野市の中心駅で、北陸新幹線、信越本線、しなの鉄道北しなの線、長野電鉄長野線が乗り入れている。北陸新幹線は「かがやき」「はくたか」の全列車が停車するほか、「あさま」の始発着駅となっており、甲信越地方の新幹線駅では上越新幹線の新潟駅に次ぐ乗車人員である(2021年度調べ)。

【松本駅】新宿・名古屋・長野の各方面を特急列車で結ぶ長野県中部の拠点駅

長野県松本市の中心駅で、JR篠ノ井線と大糸線、アルピコ交通上高地線が乗り入れている。大糸線と上高地線は当駅を起点としている。篠ノ井線の区間(篠ノ井〜塩尻)に含まれており、正式には中央本線の駅ではないが、当駅における旅客向けの案内では、上諏訪・新宿方面の列車を「中央東線」、木曽福島・名古屋方面の列車を「中央西線」と表記している。

【新大阪駅】東海道新幹線の終点かつ山陽新幹線の起点駅

大阪府大阪市にある駅で、東海道・山陽新幹線とJR在来線、大阪メトロ御堂筋線が乗り入れる。大阪府における新幹線の玄関口であり、東海道新幹線の終点、山陽新幹線の起点となっている。また、山陽新幹線と相互直通運転を行なっている九州新幹線の列車も当駅に乗り入れている。 新幹線の高架ホームが東西方向に伸びており、南北方向に伸びる在来線の地上ホームと御堂筋線の高架ホームが新幹線の高架ホームの下を潜るかたちで直角交差している。在来線ホームは東側(東京寄り)、御堂筋線ホームは西側(博多寄り)に位置している。

【神戸駅】東海道本線と山陽本線の境界駅

兵庫県神戸市にある駅。東海道本線の終点かつ山陽本線の起点であり、両線の境界駅となっているが、旅客向けには愛称区間(大阪駅〜姫路駅)に含まれる「JR神戸線」の名称で案内されている。阪神電気鉄道・阪急電鉄の高速神戸駅と神戸市営地下鉄海岸線のハーバーランド駅と隣接しており、乗り換えが可能となっている。JRと両駅は地下商店街「デュオこうべ」を通じて直結しており、高速神戸駅は「山の手」側、ハーバーランド駅は「浜の手」側に位置している。

【関西空港駅】関西国際空港へのアクセス駅

大阪府泉南郡にあるJR関西空港線と南海空港線の終着駅であり、関西国際空港のアクセス駅である。 当駅と関西空港の第一ターミナルビルとはペデストリアンデッキで直結している。第二ターミナルビルへのアクセスは、エアロプラザ(当駅を挟んで第一ターミナルビルの反対側)に隣接するバスのりばから無料連絡バスが発着している。 大阪府の南西部にあり、大阪駅から直線距離で約37kmの場所に位置している。