御嶽山(東京都青梅市)山頂・・・武蔵御嶽神社を参拝【2018初詣】 旅行・訪問記 年が明けて2018年。 今年最初の旅は、東京都青梅市にある「武蔵御嶽神社」へ初詣。 武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市(武蔵国多磨郡)にある神社。武蔵御岳山の山上に鎮座する。櫛真智命などを祀る。中世以降 … 続きを読む
広島の世界遺産(原爆ドーム、厳島神社)を巡る 旅行・訪問記 今回は、広島の原爆ドーム・平和記念公園と、宮島・厳島神社を観光。 原爆ドームと厳島神社は世界遺産になっており、前回の石見銀山に続いての世界遺産観光となる。 前回:世界遺産・石見銀山散策 まずは原爆ドーム。原 … 続きを読む
世界遺産・石見銀山散策 旅行・訪問記 今回の行き先は、石見銀山。石見銀山とは、出雲市と同じ島根県内にある鉱山遺跡である。2007年に「石見銀山遺跡とその文化的景観」として世界遺産登録された。 前回:2017出雲大社(縁結大祭)参拝+玉造温泉 石 … 続きを読む
2017出雲大社(縁結大祭)参拝+玉造温泉 旅行・訪問記 神在月に合わせた、年に1度の出雲大社参拝。 神在月とは、八百万の神々が出雲の国に集まる月のこと。神在月に斎行される「縁結大祭」に参加するために、いざ、出雲へ出発。 出雲へは飛行機で向かう。羽田空港からの所要時間は約1時間 … 続きを読む
伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part4)@最終日〜金沢・兼六園、21世紀美術館へ 旅行・訪問記 ◇伊勢・飛騨地方・金沢の旅 Part4◇ 前回:伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part3)@高山と世界遺産・白川郷へ 伊勢・飛騨地方・金沢の旅・最終日。金沢からスタート。 行先は、金沢のメジャー観光地、兼六園と … 続きを読む
伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part3)@高山と世界遺産・白川郷へ 旅行・訪問記 ◇伊勢・飛騨地方・金沢の旅 Part3◇ 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part2)@2017年度・お伊勢参り2日目、そして下呂へ 出発は日本三名泉のひとつ「下呂温泉」の玄関口、下呂駅から。 この日の主な観光地 … 続きを読む
伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part2)@2017年度・お伊勢参り2日目、そして下呂へ 旅行・訪問記 ◇伊勢・飛騨地方・金沢の旅 Part2◇ 前回:伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part1)@2017年度・お伊勢参り 旅行2日目。前日のお伊勢参りの続きからスタートである。 まずは、月夜見宮を早朝参拝。 月夜見 … 続きを読む
伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part1)@2017年度・お伊勢参り 旅行・訪問記 東北・新潟沿岸を巡る旅から1ヶ月。今度は。三重県の伊勢神宮、岐阜県の飛騨地方(高山、白川郷)、石川県の金沢を3泊4日で巡る旅に出かけてきた。 伊勢神宮は、2014年から毎年参拝しているのだが、せっかく伊勢神宮まで行くので … 続きを読む
東北・新潟沿岸を巡る旅(Part7)@村上発→越後湯沢〜新幹線で帰路へ 旅行・訪問記 ■東北・新潟沿岸を巡る旅 Part7■ 前回:東北・新潟沿岸を巡る旅(Part6)@男鹿ナマハゲに出会う 旅は7日目(最終日)。岩手県の久慈駅からの「北海道&東日本パス」の利用は4日目。 出発地は新 … 続きを読む