本きっぷの販売は終了しました。

新橋と横浜間で日本初の鉄道が開業したのが、1872年(明治5年)10月14日。2022年は鉄道開業から150年という節目の年である。その鉄道開業150年の締めくくりとして『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』が発売される。

※本きっぷの価格および利用可能範囲は、2022年10月に発売された『鉄道開業150年記念 JR東日本パス』と同じである。

JRの鉄道開業150年特設サイト

『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』の利用概要

利用可能な路線

  • 有効期間中(利用開始から3日間)、フリーエリア内の以下路線の特急(新幹線を含む)・急行・快速列車の普通車自由席が乗り放題となる。
    • ●JR東日本全線(BRT含む)
    • ●青い森鉄道線全線
    • ●IGRいわて銀河鉄道線
    • ●三陸鉄道線
    • ●北越急行線全線
    • ●えちごトキめき鉄道線(直江津~新井 間)
    • ●富士急行線全線
    • ●伊豆急行線全線
    • ※新幹線・特急列車等の普通車指定席には、あらかじめ指定券を購入することで、4回乗車可能
【『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』のフリーエリアと利用可能な路線】
*クリックで拡大



販売要綱

  • 価格
    おとな:22,150円、こども:10,150円
  • 有効期間
    2023年3月2日(木)〜3月15日(水)の内、連続した3日間有効
    ※利用開始日の1ヶ月前から3日前までの販売
  • 販売方法
    えきねっと(JR東日本のWebサービス)限定販売
  • 特典について
    ・えきねっと+駅レンタカープラン(JR東日本エリア)の申込みが可能
    ・NewDays等のエキナカでの買い物が10%割引

モデルコース

首都圏発着・東日本時計回りコース

1日目

①成田空港→新宿(特急成田エクスプレス *全車指定席/約1時間30分)
②新宿→松本(特急あずさ *全車指定席/約2時間30分)
③松本→長野(特急しなの/約1時間)
※途中下車(観光)ポイント:甲府、上諏訪、松本

2日目

①長野→上越妙高(北陸新幹線はくたか/約25分)
②上越妙高→新潟(特急しらゆき/約2時間)
③新潟→酒田(特急いなほ/約2時間15分)
長野→酒田 乗換案内(外部サイト)
※途中下車(観光)ポイント:新潟

3日目

①酒田→秋田(特急いなほ/約1時間30分)
②秋田→盛岡(秋田新幹線こまち *全車指定席/約1時間45分)
③盛岡→東京(東北新幹線はやぶさ *全車指定席/約2時間15分)
※途中下車(観光)ポイント:秋田、盛岡、仙台

新幹線・特急列車の自由席(指定席は4回まで)が乗り放題ということもあり、かなりお得度が高いきっぷである。東京から仙台または新潟まで新幹線で往復しただけで、ほぼ元が取れてしまう。

ただ、きっぷの販売が利用開始の3日前までという注意点があり、前持った旅行計画が必要となるだろう。

2023年春、是非とも『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』での旅を計画してみては!?