- お得きっぷ・格安プラン
- 【2024年度版】北海道&東日本パスで関東から信州・東北、そして北海道へ
- 【2024年度冬季からリニューアル】全国のJR線普通列車が乗り放題「青春18きっぷ」
- 【2024年度版】秋季に全国を巡る〜秋の乗り放題パス
- 【2024年度秋・早春】サンキューちばフリーパスで千葉を満喫
- 【新京成線乗り放題】夏のわくわく1日乗車券
- 【速い のんびり 格安】東海道新幹線『ぷらっとこだま』
- 【2024年度版】全国のJR線普通列車が乗り放題「青春18きっぷ」
- 【平日1日乗り放題】『旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス』発売
- 【2023年秋】『京成線ワンデーパス』発売
- 【京成電鉄などが1日乗り放題】千葉県誕生150周年記念 鉄道5社 共通1日乗車券
- 【2023年春】『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』新幹線・特急列車乗り放題!
- 【2022年度版】冬の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【鉄道開業150年記念】秋季に全国を巡る〜秋の乗り放題パス
- 【2022年秋】サンキューちばフリーパスで秋の千葉を満喫
- 【2022年度版】秋の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【2022年秋】『鉄道開業150年記念 JR東日本パス』新幹線・特急列車乗り放題!
- 【2022年度版】夏の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【2022年度版】春の関西1デイパスで関西をめぐる
- 週末パスで南東北・甲信越方面へ...フリーエリアの普通列車が乗り放題
- 快速「みえ」で割安で行く・・・名古屋から津・伊勢市・鳥羽へ
- 【1日乗り放題】東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券
- 縁結びパーフェクトチケットで出雲・松江をお得に周る
- 東京近郊の休日のおでかけに〜休日おでかけパス
- 夏休みに「JR東日本30周年記念パス」でお得な旅を
- 南房総フリー乗車券@千葉の人気観光地「南房総」へ
- 長距離の乗車券は通しで買うべし
- 【首都圏発着】東北・山形・秋田・北海道新幹線に安く乗る方法
- 伊勢神宮参拝きっぷ@伊勢・志摩方面をお得にぶらり
- 旅行・訪問記
- 【秋の乗り放題パス】東海道本線・関西本線で奈良・和歌山方面へ
- 【群馬日帰りの旅】赤城(大間々・高津戸峡)、前橋、高崎へ
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(3/3)】盛岡八幡宮参拝、盛岡から新幹線で帰路につく
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(2/3)】青森・八戸(蕪嶋神社)を巡る
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(1/3)】東京から東北新幹線で青森へ
- 【鉄道開業150年記念JR東日本パス】東日本時計回りの旅(2/2) 新潟→酒田、秋田・盛岡から新幹線で東京へ
- 【鉄道開業150年記念JR東日本パス】東日本時計回りの旅(1/2) 成田から新宿・松本、そして長野へ
- 【夏の関西1デイパス】続:比叡山延暦寺散策(西塔)、神戸・三宮へ
- 【夏の関西1デイパス】比叡山延暦寺を散策(滋賀ルート)
- 休日おでかけパスの旅【熊谷・佐野・小山編】
- 東京近郊・休日おでかけパスの旅【久里浜→茅ヶ崎→八王子】
- 小田急線・東海道線で行く小田原・三島の旅
- 風情ある葛飾の下町・「寅さんの故郷」柴又を散歩
- 夏の館山・南房総へ・・・房総半島外周りの旅【2020年夏】
- 新生女川〜乗り継ぎ3時間で横手(秋田県)へ【2019春②】
- 我孫子から常磐線でいわき〜仙台へ(代行バス区間含む)【2019春①】
- 都心近郊の豊かな自然・寺院を満喫・・・高尾山薬王院へ【2019年初詣】
- 出雲大社「神在祭・縁結大祭」/鳥取の「はわい」と砂丘【2018出雲路・鳥取②】
- ゆったり玉造温泉〜島根の各パワースポットを巡る【2018出雲路・鳥取①】
- 会津温泉登山とラーメンの街・喜多方【2018秋②】
- 浅草から東武特急スペーシア、快速AIZUで会津若松へ【2018秋①】
- 常磐線と常総線で千葉近郊ぶらり旅 〜我孫子・取手・守谷〜
- 青春18きっぷの旅(千葉の最東端・銚子へ) −2018年・春編−【番外編】
- 青春18きっぷの旅(大阪散策、帰路は東海道本線) −2018年・春編−【Part2】
- 青春18きっぷの旅(中央本線・関西本線経由で大阪へ) −2018年・春編−【Part1】
- 御嶽山(東京都青梅市)山頂・・・武蔵御嶽神社を参拝【2018初詣】
- 広島の世界遺産(原爆ドーム、厳島神社)を巡る
- 世界遺産・石見銀山散策
- 2017出雲大社(縁結大祭)参拝+玉造温泉
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part4)@最終日〜金沢・兼六園、21世紀美術館へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part3)@高山と世界遺産・白川郷へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part2)@2017年度・お伊勢参り2日目、そして下呂へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part1)@2017年度・お伊勢参り
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part7)@村上発→越後湯沢〜新幹線で帰路へ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part6)@男鹿ナマハゲに出会う
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part5)@立佞武多とリゾートしらかみ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part4)@北三陸沿岸〜青森へ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part3)@世界遺産・平泉(中尊寺)
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part2)@猫のいる島・田代島
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part1)@松島、石巻へ
- 遠野物語の地を巡る
- 仙石線で塩竈〜松島〜石巻へ
- 日高本線〜襟裳岬の思い出
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part4)@お伊勢参り
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part3)@熊野三山めぐり
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part2)@後楽園(岡山)・海遊館(大阪)
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part1)@神々が集う地、出雲へ
- 弥彦神社と上越妙高@週末パスの旅(Part3)
- 走る美術館、現美新幹線で行く@週末パスの旅(Part2)
- 日本一のモグラ駅へ@週末パスの旅(Part1)
- 海のみやこ 宮古(岩手県)
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part3)@良い湯草津温泉
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part2)@群馬にある世界遺産へ
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part1)@高崎の観音へ
- 最北端と最南端
- 栃木の旅(2/2)@日光の世界遺産と華厳の滝
- 栃木の旅(1/2)@石の里「大谷」へ(宇都宮市)
- 【4日目(最終日)】青春18きっぷ(2016春)@福山城、倉敷美観地区
- 【3日目】青春18きっぷ(2016春)@草津(滋賀県)~姫路城~福山(広島県)
- 【2日目】青春18きっぷ(2016春)@掛川~リニア・鉄道館~草津(滋賀県)
- 【1日目】青春18きっぷ(2016春)@東京~掛川
- 青春18きっぷ(2016春)で行く@東海、西日本へ
- 訪問駅一覧
- 【浅草駅】『浅草』のアクセス拠点かつ東武スカイツリーラインおよび東京メトロ銀座線の起点駅
- 【前橋駅】群馬県の県庁所在地・前橋市の代表駅
- 【高崎駅】上越・北陸新幹線が分岐する群馬県内一のターミナル駅
- 【赤城駅】群馬県東部に位置する東武桐生線・特急りょうもう号の終着駅
- 【春日部駅】東武鉄道の伊勢崎線と野田線の接続駅
- 【長岡駅】上越新幹線が乗り入れる長岡市のターミナル駅
- 【八戸駅】新幹線が停車する青森県南東部の拠点駅
- 【盛岡駅】東北・秋田新幹線の分岐かつ東北本線の終着駅
- 【笹塚駅】渋谷区最西端に位置する京王線と京王新線の接続駅
- 【深谷駅】東京駅をモチーフにした赤レンガ駅舎が特徴的な駅
- 【長野駅】北陸新幹線が乗り入れる長野県の代表駅
- 【松本駅】新宿・名古屋・長野の各方面を特急列車で結ぶ長野県中部の拠点駅
- 【新大阪駅】東海道新幹線の終点かつ山陽新幹線の起点駅
- 【神戸駅】東海道本線と山陽本線の境界駅
- 【関西空港駅】関西国際空港へのアクセス駅
- 【三ノ宮駅】神戸市の中心市街地「三宮」に位置するターミナル駅
- 【新神戸駅】神戸市における新幹線の玄関口
- 【佐野駅】JR両毛線と東武佐野線の接続駅
- 【秋葉原駅】3社5線が乗り入れる「秋葉原電気街」の最寄駅
- 【錦糸町駅】JR総武快速線と緩行線(各駅停車)の分岐駅
- 【仙台駅】東北地方最大のターミナル駅
- 【和光市駅】東武東上線と東京メトロ有楽町線・副都市線の相互乗り入れ駅
- 【京成津田沼駅】JR津田沼と並ぶ京成電鉄の習志野市の中心駅
- 【京成成田駅】京成本線と東成田線が乗り入れる成田山新勝寺の最寄駅
- 【北千住駅】東京23区北東部に位置する4社5路線が乗り入れるターミナル駅
- 【西新井駅】東武スカイツリーラインと大師線の駅
- 【館林駅】東武鉄道の3路線が乗り入れる館林市の中心駅
- 【熊谷駅】上越(北陸)新幹線、高崎線、秩父鉄道線が乗り入れる埼玉県北部・熊谷市の代表駅
- 【逗子駅】横須賀線の拠点駅のひとつであり、湘南新宿ラインの始発・終着駅
- 【八王子駅】東京都西部に位置する八王子市の中心駅
- 【久里浜駅】横須賀線の終着駅
- 【中目黒駅】東急東横線と東京メトロ日比谷線の接続駅
- 【西高島平駅】東京メトロおよび都営地下鉄の駅では最北端に位置する三田線の終着駅
- 【本厚木駅】神奈川系中央部に位置する厚木市の中心駅
- 【三島駅】東海道新幹線、東海道本線、伊豆箱根鉄道が乗り入れる三島市の代表駅
- 【小田原駅】5社の鉄道路線が乗り入れる神奈川県西部のターミナル中心駅
- 【西船橋駅】千葉県随一の利用者数を誇る3社5路線が乗り入れる駅
- 【代々木上原駅】小田急線と東京メトロ千代田線の接続駅
- 【恵比寿駅】渋谷区にある山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線の駅
- 【京成上野駅】京成電鉄の起点駅かつ都心側のターミナル駅
- 【上野駅】東京の「北の玄関口」と言われた日本屈指のターミナル駅
- 【浦安駅】東京メトロ東西線の快速停車駅
- 【津田沼駅】JR総武快速線と各駅停車が停車する習志野市の中心駅
- 【金町駅】葛飾区にあるJR常磐線と京成金町線(京成金町駅)の駅
- 【松戸駅】JR常磐線と新京成線が乗り入れる松戸市の中心駅
- 【新木場駅】江東区新木場にある3社3路線が乗り入れる駅
- 【鳥取駅】鳥取県の県庁所在地である鳥取市の中心駅
- 【館山駅】千葉県南部に位置する観光都市・館山市の中心駅
- 【安房鴨川駅】千葉県南東部・鴨川市にある内房線と外房線の終着駅
- 【船橋駅】日本の中核市最大の人口数を誇る船橋市の中心駅
- 【勝田台駅/東葉勝田台駅】八千代市東部にある京成本線と、東葉高速線の終着駅(千葉県)
- 【中野駅】JR中央線と東京メトロ東西線が乗り入れる、JRと東京メトロの共同使用駅
- 【御茶ノ水駅】中央線快速と中央・総武線各駅停車の接続駅かつ分岐駅
- 【亀戸駅】江東区にあるJR中央総武線(各駅停車)と東武亀戸線の駅
- 【豊川駅】日本三大稲荷のひとつ「豊川稲荷」の最寄駅
- 【南流山駅】武蔵野線とつくばエクスプレスの接続駅
- 松江しんじ湖温泉駅(島根県)
- 【玉造温泉駅】山陰地方を代表する温泉地のひとつ「玉造温泉」の玄関口
- 【山形駅】山形県を代表するターミナル駅
- 【小牛田駅】東北本線、陸羽東線、石巻線が乗り入れる要所駅
- 【新庄駅】山形新幹線の終着駅
- 【横手駅】秋田県東南部に位置する奥羽本線と北上線の接続駅
- 【女川駅】三陸地方南部に位置する石巻線の終着駅
- 【水戸駅】茨城県の県庁所在地・水戸市にある県内を代表する駅
- 【いわき駅】福島県浜通り南部に位置する常磐線と磐越東線の駅
- 【千葉駅】東京・成田・銚子・房総各方面へ向かう路線が集結するターミナル駅
- 【高尾山口駅】高尾山へのアクセス駅
- 【大阪駅】近畿地方ならびに西日本を代表するターミナル駅
- 【守谷駅】つくばエクスプレスと関東鉄道常総線の接続駅
- 【倉吉駅】倉吉市の代表駅にして、同市の唯一の駅
- 【出雲市駅】「神話の国 出雲」として知られる出雲市の代表駅
- 【喜多方駅】蔵の町、ラーメンの町として知られる喜多方市の代表駅
- 【会津若松駅】福島県西部の会津地方ならびに会津若松市の代表駅
- 【海浜幕張駅】幕張新都心の玄関口となる駅
- 【天橋立駅】日本三景の一つ「天橋立」の玄関口
- 【弥彦駅】越後国一宮である彌彦神社の最寄駅
- 【郡上八幡駅】郡上市を代表する長良川鉄道越美南線の駅
- 【取手駅】常磐線「快速列車」と「各駅停車」の終着駅
- 【紀伊勝浦駅】和歌山県の南東部、那智勝浦町の観光拠点となる駅
- 【稚内駅】日本国内の最北端に位置する鉄道駅
- 【美瑛駅】美瑛町の観光拠点となるJR富良野線の駅
- 【銚子駅】千葉県の最東端銚子市にあるJRと銚子電鉄の駅
- 【金沢駅】北陸新幹線が乗り入れる、石川県の県庁所在地・金沢市の代表駅
- 【静岡駅】静岡県最多利用者数を誇る、静岡県の代表駅の一つ
- 【豊橋駅】愛知県南東部「東三河地区」の中心都市である豊橋市の代表駅
- 【木曽福島駅】木曽町の代表駅で、木曽地域の観光拠点となる駅
- 【塩尻駅】中央東線(JR東日本)と中央西線(JR東海)の境界駅
- 【甲府駅】山梨県の県庁所在地・甲府市にある県内の代表駅
- 【高尾駅】中央本線の中距離列車・中央線快速の境駅
- 十日町駅(新潟県)
- 袋田駅(茨城県)
- 湯田中駅(長野県)
- 那須塩原駅(栃木県)
- 流山駅(千葉県)
- 柏駅(千葉県)
- 勝浦駅(千葉県)
- 佐原駅(千葉県)
- 甲斐大泉駅(山梨県)
- 二見浦駅(三重県)
- 下呂駅(岐阜県)
- 高山駅(岐阜県)
- 伊勢市駅(三重県)
- 御嶽駅(東京都)
- 高城町駅(宮城県)
- 上越妙高駅(新潟県)
- 土合駅(群馬県)
- 村上駅(新潟県)
- 男鹿駅(秋田県)
- 五所川原駅(青森県)
- 久慈駅(岩手県)
- 青森駅(青森県)
- 吉田駅(新潟県)
- 直江津駅(新潟県)
- 東武日光駅(栃木県)
- 上州富岡駅(群馬県)
- 二本松駅(福島県)
- 赤湯駅(山形県)
- 西米沢駅(山形県)
- 石巻駅(宮城県)
- 松島海岸駅(宮城県)
- 十和田南駅(秋田県)
- 一ノ関駅(岩手県)
- 野辺地駅(青森県)
- 釧路駅(北海道)
- 知床斜里駅(北海道)
- 網走駅(北海道)
- 鉄道コラム