- お得きっぷ・格安プラン
- 【2023年度版】秋季に全国を巡る〜秋の乗り放題パス
- 【2023年度秋・早春】サンキューちばフリーパスで千葉を満喫
- 【京成電鉄などが1日乗り放題】千葉県誕生150周年記念 鉄道5社 共通1日乗車券
- 【2023年度版】全国のJR線普通列車が乗り放題「青春18きっぷ」
- 【2023年度版】北海道&東日本パスで関東から信州・東北、そして北海道へ
- 【京成線全線乗り放題】京成線ワンデーパス期間限定発売
- 【2023年春】『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』新幹線・特急列車乗り放題!
- 【新京成線乗り放題】2022-23/年末年始1日乗車券
- 【2022年度版】冬の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【鉄道開業150年記念】秋季に全国を巡る〜秋の乗り放題パス
- 【2022年秋】サンキューちばフリーパスで秋の千葉を満喫
- 【2022年度版】秋の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【2022年秋】『鉄道開業150年記念 JR東日本パス』新幹線・特急列車乗り放題!
- 【2022年度版】夏の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【2022年度版】春の関西1デイパスで関西をめぐる
- 【速い のんびり 格安】東海道新幹線『ぷらっとこだま』
- 週末パスで南東北・甲信越方面へ...フリーエリアの普通列車が乗り放題
- 快速「みえ」で割安で行く・・・名古屋から津・伊勢市・鳥羽へ
- 【1日乗り放題】東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券
- 縁結びパーフェクトチケットで出雲・松江をお得に周る
- 東京近郊の休日のおでかけに〜休日おでかけパス
- 夏休みに「JR東日本30周年記念パス」でお得な旅を
- 南房総フリー乗車券@千葉の人気観光地「南房総」へ
- 長距離の乗車券は通しで買うべし
- 【首都圏発着】東北・山形・秋田・北海道新幹線に安く乗る方法
- 伊勢神宮参拝きっぷ@伊勢・志摩方面をお得にぶらり
- 旅行・訪問記
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(3/3)】盛岡八幡宮参拝、盛岡から新幹線で帰路につく
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(2/3)】青森・八戸(蕪嶋神社)を巡る
- 【鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス(1/3)】東京から東北新幹線で青森へ
- 【鉄道開業150年記念JR東日本パス】東日本時計回りの旅(2/2) 新潟→酒田、秋田・盛岡から新幹線で東京へ
- 【鉄道開業150年記念JR東日本パス】東日本時計回りの旅(1/2) 成田から新宿・松本、そして長野へ
- 【夏の関西1デイパス】続:比叡山延暦寺散策(西塔)、神戸・三宮へ
- 【夏の関西1デイパス】比叡山延暦寺を散策(滋賀ルート)
- 休日おでかけパスの旅【熊谷・佐野・小山編】
- 東京近郊・休日おでかけパスの旅【久里浜→茅ヶ崎→八王子】
- 小田急線・東海道線で行く小田原・三島の旅
- 風情ある葛飾の下町・「寅さんの故郷」柴又を散歩
- 夏の館山・南房総へ・・・房総半島外周りの旅【2020年夏】
- 新生女川〜乗り継ぎ3時間で横手(秋田県)へ【2019春②】
- 我孫子から常磐線でいわき〜仙台へ(代行バス区間含む)【2019春①】
- 都心近郊の豊かな自然・寺院を満喫・・・高尾山薬王院へ【2019年初詣】
- 出雲大社「神在祭・縁結大祭」/鳥取の「はわい」と砂丘【2018出雲路・鳥取②】
- ゆったり玉造温泉〜島根の各パワースポットを巡る【2018出雲路・鳥取①】
- 会津温泉登山とラーメンの街・喜多方【2018秋②】
- 浅草から東武特急スペーシア、快速AIZUで会津若松へ【2018秋①】
- 常磐線と常総線で千葉近郊ぶらり旅 〜我孫子・取手・守谷〜
- 青春18きっぷの旅(千葉の最東端・銚子へ) −2018年・春編−【番外編】
- 青春18きっぷの旅(大阪散策、帰路は東海道本線) −2018年・春編−【Part2】
- 青春18きっぷの旅(中央本線・関西本線経由で大阪へ) −2018年・春編−【Part1】
- 御嶽山(東京都青梅市)山頂・・・武蔵御嶽神社を参拝【2018初詣】
- 広島の世界遺産(原爆ドーム、厳島神社)を巡る
- 世界遺産・石見銀山散策
- 2017出雲大社(縁結大祭)参拝+玉造温泉
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part4)@最終日〜金沢・兼六園、21世紀美術館へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part3)@高山と世界遺産・白川郷へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part2)@2017年度・お伊勢参り2日目、そして下呂へ
- 伊勢・飛騨地方・金沢の旅(Part1)@2017年度・お伊勢参り
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part7)@村上発→越後湯沢〜新幹線で帰路へ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part6)@男鹿ナマハゲに出会う
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part5)@立佞武多とリゾートしらかみ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part4)@北三陸沿岸〜青森へ
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part3)@世界遺産・平泉(中尊寺)
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part2)@猫のいる島・田代島
- 東北・新潟沿岸を巡る旅(Part1)@松島、石巻へ
- 遠野物語の地を巡る
- 仙石線で塩竈〜松島〜石巻へ
- 日高本線〜襟裳岬の思い出
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part4)@お伊勢参り
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part3)@熊野三山めぐり
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part2)@後楽園(岡山)・海遊館(大阪)
- 出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part1)@神々が集う地、出雲へ
- 弥彦神社と上越妙高@週末パスの旅(Part3)
- 走る美術館、現美新幹線で行く@週末パスの旅(Part2)
- 日本一のモグラ駅へ@週末パスの旅(Part1)
- 海のみやこ 宮古(岩手県)
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part3)@良い湯草津温泉
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part2)@群馬にある世界遺産へ
- 群馬【高崎・富岡・草津】旅行(Part1)@高崎の観音へ
- 最北端と最南端
- 栃木の旅(2/2)@日光の世界遺産と華厳の滝
- 栃木の旅(1/2)@石の里「大谷」へ(宇都宮市)
- 【4日目(最終日)】青春18きっぷ(2016春)@福山城、倉敷美観地区
- 【3日目】青春18きっぷ(2016春)@草津(滋賀県)~姫路城~福山(広島県)
- 【2日目】青春18きっぷ(2016春)@掛川~リニア・鉄道館~草津(滋賀県)
- 【1日目】青春18きっぷ(2016春)@東京~掛川
- 青春18きっぷ(2016春)で行く@東海、西日本へ
- 訪問駅一覧
- 【八戸駅】新幹線が停車する青森県南東部の拠点駅
- 【盛岡駅】東北・秋田新幹線の分岐かつ東北本線の終着駅
- 【笹塚駅】渋谷区最西端に位置する京王線と京王新線の接続駅
- 【深谷駅】東京駅をモチーフにした赤レンガ駅舎が特徴的な駅
- 【長野駅】北陸新幹線が乗り入れる長野県の代表駅
- 【松本駅】新宿・名古屋・長野の各方面を特急列車で結ぶ長野県中部の拠点駅
- 【新大阪駅】東海道新幹線の終点かつ山陽新幹線の起点駅
- 【神戸駅】東海道本線と山陽本線の境界駅
- 【関西空港駅】関西国際空港へのアクセス駅
- 【三ノ宮駅】神戸市の中心市街地「三宮」に位置するターミナル駅
- 【新神戸駅】神戸市における新幹線の玄関口
- 【佐野駅】JR両毛線と東武佐野線の接続駅
- 【秋葉原駅】3社5線が乗り入れる「秋葉原電気街」の最寄駅
- 【錦糸町駅】JR総武快速線と緩行線(各駅停車)の分岐駅
- 【仙台駅】東北地方最大のターミナル駅
- 【和光市駅】東武東上線と東京メトロ有楽町線・副都市線の相互乗り入れ駅
- 【京成津田沼駅】JR津田沼と並ぶ京成電鉄の習志野市の中心駅
- 【京成成田駅】京成本線と東成田線が乗り入れる成田山新勝寺の最寄駅
- 【北千住駅】東京23区北東部に位置する4社5路線が乗り入れるターミナル駅
- 西新井駅(東京都)
- 館林駅(群馬県)
- 熊谷駅(埼玉県)
- 逗子駅(神奈川県)
- 八王子駅(東京都)
- 久里浜駅(神奈川県)
- 中目黒駅(東京都)
- 西高島平駅(東京都)
- 本厚木駅(神奈川県)
- 三島駅(静岡県)
- 小田原駅(神奈川県)
- 西船橋駅(千葉県)
- 代々木上原駅(東京都)
- 恵比寿駅(東京都)
- 京成上野駅(東京都)
- 上野駅(東京都)
- 浦安駅(千葉県)
- 津田沼駅(千葉県)
- 金町駅(東京都)
- 松戸駅(千葉県)
- 新木場駅(東京都)
- 鳥取駅(鳥取県)
- 館山駅(千葉県)
- 安房鴨川駅(千葉県)
- 船橋駅(千葉県)
- 勝田台駅/東葉勝田台駅(千葉県)
- 中野駅(東京都)
- 御茶ノ水駅(東京都)
- 亀戸駅(東京都)
- 豊川駅(愛知県)
- 南流山駅(千葉県)
- 松江しんじ湖温泉駅(島根県)
- 玉造温泉駅(島根県)
- 山形駅(山形県)
- 小牛田駅(宮城県)
- 新庄駅(山形県)
- 横手駅(秋田県)
- 女川駅(宮城県)
- 水戸駅(茨城県)
- いわき駅(福島県)
- 千葉駅(千葉県)
- 高尾山口駅(東京都)
- 大阪駅(大阪府)
- 守谷駅(茨城県)
- 倉吉駅(鳥取県)
- 出雲市駅(島根県)
- 喜多方駅(福島県)
- 会津若松駅(福島県)
- 海浜幕張駅(千葉県)
- 天橋立駅(京都府)
- 弥彦駅(新潟県)
- 郡上八幡駅(岐阜県)
- 取手駅(茨城県)
- 紀伊勝浦駅(和歌山県)
- 稚内駅(北海道)
- 美瑛駅(北海道)
- 銚子駅(千葉県)
- 金沢駅(石川県)
- 静岡駅(静岡県)
- 豊橋駅(愛知県)
- 木曽福島駅(長野県)
- 塩尻駅(長野県)
- 甲府駅(山梨県)
- 高尾駅(東京都)
- 十日町駅(新潟県)
- 袋田駅(茨城県)
- 湯田中駅(長野県)
- 那須塩原駅(栃木県)
- 流山駅(千葉県)
- 柏駅(千葉県)
- 勝浦駅(千葉県)
- 佐原駅(千葉県)
- 甲斐大泉駅(山梨県)
- 二見浦駅(三重県)
- 下呂駅(岐阜県)
- 高山駅(岐阜県)
- 伊勢市駅(三重県)
- 御嶽駅(東京都)
- 高城町駅(宮城県)
- 上越妙高駅(新潟県)
- 土合駅(群馬県)
- 村上駅(新潟県)
- 男鹿駅(秋田県)
- 五所川原駅(青森県)
- 久慈駅(岩手県)
- 青森駅(青森県)
- 吉田駅(新潟県)
- 直江津駅(新潟県)
- 東武日光駅(栃木県)
- 高崎駅(群馬県)
- 上州富岡駅(群馬県)
- 二本松駅(福島県)
- 赤湯駅(山形県)
- 西米沢駅(山形県)
- 石巻駅(宮城県)
- 松島海岸駅(宮城県)
- 十和田南駅(秋田県)
- 一ノ関駅(岩手県)
- 野辺地駅(青森県)
- 釧路駅(北海道)
- 知床斜里駅(北海道)
- 網走駅(北海道)
- 鉄道コラム