小田原駅(神奈川県)

駅名

小田原(おだわら/Odawara)

乗り入れ路線

JR東日本:東海道線(上野東京ライン、湘南新宿ライン)
JR東海:東海道新幹線
小田急電鉄:小田原線
箱根登山鉄道:鉄道線
伊豆箱根鉄道:大雄山線

駅詳細

神奈川県西部に位置する小田原市の中心駅。東海道新幹線、東海道線、小田急線、箱根登山鉄道線、大雄山線といった5社の鉄道路線が乗り入れるターミナル駅であり、都心部から箱根方面へのアクセスの拠点としても機能している。

東口には駅ビル「ラスカ小田原」があり、駅ビルから複合商業施設「ミナカ小田原」に直結している。

JR東日本は、島式ホーム2面4線の地上駅。東海道線と、高崎線に直通する湘南新宿ライン(新宿経由)、高崎線・宇都宮線に直通する上野東京ライン(上野・東京経由)が乗り入れ、当駅を始発・終点とする列車が多い。東海道線内は、湘南新宿ラインよりも上野東京ラインの方が運行本数が多く、湘南新宿ラインは当駅以西(熱海方面)は乗り入れていない。

平日夜間の下り方面のみ運行されている快速「アクティー」は当駅が終着となる。特急列車は、一部の「踊り子」号と、通勤時間帯に運行される「湘南」(当駅始発着)が停車する。

東京近郊のフリーきっぷ「休日おでかけパス」の東海道線内のフリーエリアは当駅までである。

小田原駅 東口側
JR東日本 改札口付近

東海道新幹線は、相対式ホーム2面2線+中側に通過線2線を有する高架駅。「ひかり」号は一部のみ停車し、「のぞみ」号は全列車が通過する。大半の「こだま」号は当駅で通過待ちを行う。

上り方面は、当駅から終点の東京までの途中駅(新横浜・品川)には全ての列車が停車する。そのため、当駅から乗車する東京行きの列車は原則としては途中追い抜かれることなく東京駅に到着する。

当駅と隣の新横浜間の駅間距離は55.1kmあり、東海道新幹線では米原−京都間の67.7kmに次いで長い距離となっている。

東海道線ホーム
東海道新幹線ホーム

小田急電鉄と箱根登山鉄道は、両社の共同使用駅で同一改札内となっている。特殊なホーム構造をしており、新宿方面に折り返す頭端式ホームと箱根湯本方面に折り返す切り欠きホームが合わさっており、外側の2線が小田急線・箱根登山鉄道線が相互に直通可能となっている。

小田急線は当駅が路線上の終点であるが、特急ロマンスカーは箱根登山鉄道線の箱根湯本駅まで乗り入れており、10両編成のロマンスカーは当駅にて車両の切り離しを行い、6両編成で箱根登山鉄道線に乗り入れる。また、強羅駅までの直通列車は運行されておらず、箱根湯本駅で乗り換える必要がある。

伊豆箱根鉄道大雄山線は、頭端式ホーム2面2線の地上駅であり、内1面は未使用である。当駅が起点となっており、全ての列車が当駅で折り返される。

駅近の観光スポットとして小田原城址公園があり、当駅から徒歩10分程の場所にある。

小田急線・箱根登山鉄道線ホーム
大雄山線 改札口付近

(小田原駅訪問日:2021年7月)