【前橋駅】群馬県の県庁所在地・前橋市の代表駅 公開日:2024年6月28日 訪問駅一覧 駅名 前橋(まえばし/Maebashi) 乗り入れ路線 JR東日本:両毛線(高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ライン直通列車含む) 駅詳細 群馬県の中南部に位置する前橋市の駅で、同市の代表駅。群馬県の県庁所在地であるが、新 … 続きを読む
【高崎駅】上越・北陸新幹線が分岐する群馬県内一のターミナル駅 公開日:2024年5月19日 訪問駅一覧 群馬県中南部に位置する高崎市にある県内最大のターミナル駅。群馬県の県庁所在地である前橋市の前橋駅(または上毛電気鉄道の中央前橋駅)よりも利用者数が多く、実質当駅が群馬県の代表駅という位置付けとなっている。新幹線、在来線各線、上信電鉄上信線が乗り入れている。新幹線は、上越新幹線(新潟方面)と北陸新幹線(長野・金沢方面)の分岐駅となっている。在来線は、東海道線(湘南新宿ラインまたは上野東京ラインと直通)を含めると、合計で9路線が乗り入れていることになる。 続きを読む
【赤城駅】群馬県東部に位置する東武桐生線・特急りょうもう号の終着駅 公開日:2024年5月10日 訪問駅一覧 群馬県東部に位置するみどり市の駅。東武鉄道桐生線と上毛電気鉄道上毛線の接続駅であり、東武桐生線は当駅が終点となっている。東武鉄道、上毛電気鉄道、それぞれ1面2線を有する計2面4線の地上駅であり、東武鉄道は頭端式ホームとなっている。駅舎とホームは構内踏切によって連絡している。 続きを読む
【館林駅】東武鉄道の3路線が乗り入れる館林市の中心駅 公開日:2021年12月20日 訪問駅一覧 群馬県南東部に位置する館林市の中心駅。東武鉄道の伊勢崎線、佐野線、小泉線の3路線が乗り入れており、佐野線と小泉線は当駅を起点としている。特急「りょうもう」「リバティりょうもう」の停車駅である。当駅で運行系統が分離されており、特急以外の全列車が当駅で折り返し運転を行う。 続きを読む
土合駅(群馬県) 更新日:2021年10月16日 公開日:2017年12月9日 訪問駅一覧 群馬県利根郡みなかみ町にある群馬県の最北端に位置するJR上越線の駅。「日本一のモグラ駅」といわれる秘境駅であり、「関東の駅百選」にも認定されている駅である。 土合駅の特徴として、上り線ホーム(水上方面)が地上に、下り線ホーム(越後湯沢方面)が地下に存在しており、上下線のホームの高低差は81メートルにも及ぶ。 続きを読む
上州富岡駅(群馬県) 更新日:2021年10月14日 公開日:2017年8月31日 訪問駅一覧 群馬県富岡市にある上信電鉄上信線の駅。2014年に世界遺産登録された富岡製糸場の最寄駅である。上信線の起点となる高崎駅からは約40分であり、当駅始発終着の列車も一部設定されている。 単式・島式ホームの2面3線の構造であり、単式ホームは駅舎側にある。メインで使用されている島式ホームから改札口(駅舎側)へ向かうには、構内の踏切を渡る必要がある。 続きを読む