「北陸新幹線と共に行く・・・」
と言っても、実際に北陸新幹線に乗って出掛けたわけではありません。

北陸新幹線で旅行した気分になって、沿線を紹介してみるという企画(?)です。

新幹線と言えば、旬の話題は北海道新幹線ですが、北陸新幹線も開業してまだ1年。まだまだ旬です!

それでは、さっそく参ります。

北陸新幹線とは?

長野新幹線が富山・金沢まで延伸し、2015年3月に開業した新幹線です。運行する列車名「あさま」「はくたか」「かがやき」「つるぎ」という4種類があります。

それぞれの列車の特徴は以下の通り。

・あさま:東京~長野間(従来の長野新幹線区間)を運行。

・かがやき:東京~金沢間を約2時間半で結ぶ。速達タイプの列車。

・はくたか:東京~金沢間を運行。停車駅が速達タイプの「かがやき」より多い。名称は北陸急行ほくほく線の特急「はくたか」を引き継いだ。

・つるぎ:富山~金沢間を運行。シャトルタイプと呼ばれる。金沢から米原、名古屋方面に向かう特急「しらさぎ」、京都、大阪方面に向かう特急「サンダーバード」に連絡する。

東京~長野間 …「長野新幹線」と呼ばれた区間

1997年に群馬県の高崎~長野間を結ぶ新幹線が開業し「長野新幹線」が誕生。都心から軽井沢、長野への所用時間が従来の約半分程になった。

列車名称の「あさま」は、元々は在来線特急の名称。長野新幹線の開業により、その名称を新幹線に引き継いだ。

 

飯山~糸魚川間…上越を走る

北陸新幹線開業に伴う延伸区間。(長野県~新潟県)

・飯山:乗換路線はJR飯山線。野沢温泉の玄関口であり、本駅からバスが出ている。北陸新幹線開業により都心から野沢温泉へのアクセスがかなり近くなったと言える。

・上越妙高:乗換路線は妙高はねうまライン。信越線の旧脇野田駅。北陸新幹線の開業に合わせ、駅名を上越妙高に改称。妙高はねうまラインで、直江津、妙高高原へのアクセスが可能。

・糸魚川:乗換路線はJR大糸線、日本海ひすいライン。JR大糸線で、白馬、松本方面へのアクセスが可能。ただし松本に行く場合は、大糸線で行くにはかなり時間がかかる為、新幹線で長野経由で行った方が早かったりする。

 

黒部宇奈月温泉~金沢間…そして北陸へ

北陸新幹線開業に伴う延伸区間2。(富山県~石川県)

・黒部宇奈月温泉:北陸新幹線開業に伴い、本駅も開業。富山地方鉄道の新黒部駅(こちらも新しく開業)と隣接している。駅名に「宇奈月温泉」とあるが、宇奈月温泉の最寄駅は、富山地方鉄道の宇奈月温泉駅である。また、黒部ダムで有名な「立山黒部アルペンルート」への直行バスが出ている。バスの運行期間に注意。

・富山:富山県の中心駅。乗換路線は、あいの風とやま鉄道線、JR高山本線、富山地方鉄道(電鉄富山駅)。高山本線で、高山、岐阜方面へのアクセスが可能。

・新高岡:黒部宇奈月温泉と同じく、北陸新幹線開業に伴い、本駅も開業。乗換路線はJR城端線。世界遺産で有名な「五箇山合掌造り集落」へのアクセスに便利。

・金沢:都心方面からの北陸新幹線終着駅。乗換路線は、JR北陸本線、IRいしかわ鉄道線。本駅からは、福井、和倉温泉、関西方面へのアクセスが可能。また、兼六園など、観光地としても有名。

北陸新幹線開業によって、本当に北陸が近くなりましたね。東京から富山まで乗り換えなしで約2時間で行けるって・・・新幹線すごし、おそるべし。