出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part4)、今回が最終回。

紀伊勝浦から特急ワイドビュー南紀に乗り、伊勢市方面を目指す。

紀伊勝浦〜伊勢市間は直通ではないので、多気駅で参宮線(鳥羽・伊勢市方面)に乗り換え、伊勢市駅へ。

前回:出雲〜南紀経由〜伊勢の旅(Part3)@熊野三山めぐり

【画像】行程マップ(紀伊勝浦〜伊勢市)
【画像】行程マップ(紀伊勝浦〜伊勢市)

お伊勢参り〜皇大神宮(伊勢神宮内宮)、猿田彦神社、おかげ横町へ

伊勢神宮参拝の前に、伊勢神宮内宮から近い位置にある猿田彦神社へ。

猿田彦神社は、猿田彦大神を祭神とする。猿田彦大神は、道開きの神様と云われている。

【画像】猿田彦神社
【画像】猿田彦神社

猿田彦神社境内にある、佐瑠女(さるめ)神社。祭神は、天宇受売命(あめのうずめのみこと)。縁結び、芸能の神と云われている。

【画像】佐瑠女神社
【画像】佐瑠女神社

猿田彦神社境内の裏手にある御神田(おみた)。神様に奉納するためのお米を作る田んぼである。今年の収穫は既に終わっている模様。

毎年5月5日には豊作を祈って早苗を植えるお祭り「御神田祭」が行われる。

【画像】御神田(猿田彦神社境内)
【画像】御神田(猿田彦神社境内)

続いて、伊勢神宮内宮へ。猿田彦神社から徒歩10分程。

一般的に呼ばれる「内宮」とは別名で、正式には「皇大神宮」と言う。

参拝の順序は、外宮→内宮の順に参拝するのが昔からの習わしとされているが、スケジュールの都合で内宮を先に参拝。

【画像】伊勢神宮内宮入口(宇治橋前)
【画像】伊勢神宮内宮入口(宇治橋前)

内宮参道の右手の緩やかな斜面を下りていくと、石畳を敷き詰めた御手洗場(みたらし)が見える。ここでは、手水舎と同じようにお清めが出来る。

また、五十鈴川の水面に映る赤く色付き始めた葉も綺麗である。

【画像】伊勢神宮内宮 御手洗場
【画像】伊勢神宮内宮 御手洗場

参道を突き進むと、正宮前の石段に到着。石段を上がったところに正宮がある。

内宮の主祭神は、皇室の祖神で日本国民の総氏神される天照大御神(あまてらすおおみかみ)。

石段を昇った先は聖域。神聖な雰囲気に包まれている。

【画像】伊勢神宮内宮 正宮
【画像】伊勢神宮内宮 正宮

内宮参拝後は、おかげ横町へ。おかげ横町は内宮の目の前にあり多くの人で賑わう。

【画像】おかげ横町
【画像】おかげ横町

出雲の割子そば同様、伊勢に来たら毎回食べる伊勢名物の伊勢うどん。

伊勢うどんは、一般的なかけうどんと違い、濃いめのつゆを麺に絡めて食べる。

【画像】伊勢うどん
【画像】伊勢うどん

お伊勢参り〜豊受大神宮(伊勢神宮外宮)、月夜見宮へ

続いて、伊勢神宮外宮へ。外宮は、伊勢市駅から徒歩5分の場所に位置する。

内宮からのアクセスの場合は路線バスで約20分、外宮前で下車するとよい。

【画像】伊勢神宮外宮入口(火除橋前)
【画像】伊勢神宮外宮入口(火除橋前)

外宮の正式名称は「豊受大神宮」。主祭神は、豊受大御神 (とようけのおおみかみ)である。

豊受大御神は、食物・穀物を司る神と云われている。

【画像】伊勢神宮外宮 正宮
【画像】伊勢神宮外宮 正宮

外宮前の赤福の特設店で「赤福ぜんざい」を頂く。

赤福は、伊勢名物の餅菓子。赤福ぜんざいは、赤福のお汁粉である。

塩っ気のある昆布と梅干しとの相性がまた良い。

【画像】赤福ぜんざい
【画像】赤福ぜんざい

続いての参拝は、外宮の別宮、月夜見宮(つきよみのみや)へ。

伊勢市駅、外宮、それぞれから徒歩10分程の場所に位置する。

主祭神は、月夜見尊(つきよみのみこと)、月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)。

内宮、外宮と違い、静まった独特な雰囲気が感じられる。

今回は参拝しなかったが、同じ「ツキヨミ」である月読宮(つきよみのみや)は、内宮の別宮である。

【画像】月夜見宮
【画像】月夜見宮

お伊勢参りが終わり、今回の旅行で予定した観光は全て終了。帰宅の途へ。

伊勢市から近鉄線で近鉄名古屋へ、名古屋から新幹線で東京を目指す。

【画像】行程マップ(伊勢市〜東京)
【画像】行程マップ(伊勢市〜東京)

伊勢市駅からは近鉄特急を利用。伊勢市から1時間半程で、近鉄名古屋に到着。

【画像】近鉄名古屋駅
【画像】近鉄名古屋駅

さすがは週末夕方の大都市の駅ということもあって、名古屋駅はかなりの人が行き交う。

名古屋からは新幹線のぞみに乗車、東京へ。

【画像】新幹線名古屋駅 駅標
【画像】新幹線名古屋駅 駅標

先程、名古屋駅で購入した「鶏めし」を新幹線車内で頂く。

駅弁は外せません。笑

【画像】駅弁 鶏めし
【画像】駅弁 鶏めし

名古屋から約1時間半程で東京駅に到着。やはり「のぞみ」は速い、あっという間である。

【画像】東京駅 新幹線ホーム
【画像】東京駅 新幹線ホーム

以上で、出雲〜南紀経由〜伊勢の旅は終了。出雲と伊勢も行けて、かなり盛りだくさんな旅でした。

今回の移動距離、移動時間を以下に記して、紀行は終わりにします。

■往路(羽田空港→出雲空港)

  • 移動手段:飛行機
  • 移動距離:801キロ
  • 移動時間:1時間30分

■復路(出雲市→東京)

  • 移動手段:鉄道
  • 経由地 :岡山、新大阪、紀伊勝浦、伊勢市、名古屋
  • 移動距離:1303キロ
  • 移動時間:13時間

 

出雲〜南紀経由〜伊勢の旅・・・完